2010年9月28日火曜日

和紙の動画

ユーチューブで見つけた和紙の動画を産地別にリンクページを作成しました。
こちら(http://www.ozuwashi.net/shop/29.html)をご覧ください。
和紙体験はできるだけ省きました。
いい動画ありましたら紹介ください。

2010年9月25日土曜日

小津和紙アクセスマップ

小津和紙のホームページ(http://www.ozuwashi.net/index.php)の店舗ご案内地図がわかりにくいとたびたび指摘を受けていました、その時はグーグルマップのリンクを見ていただいくようにしていましたが、地下道の出口が示されていないなど不便をおかけしていました。
また、日本橋再開発等にともない刃物の木屋さんの移転、ポロロッカの閉店(いずれ再オープンとかそのときはプチマルエツ?)、コレド室町のオープン(10月28日)と近辺はビルの建て替えラッシュの様相です。少し前までは、狭い土地のマンション乱立でしたが、最近は、大型ビルの建築ラッシュです。
あらたにわかりやすい下記、ページ作成しました。
http://ozuwashi.net/wp/wp-content/uploads/2009/06/newmap.jpg
10月は、べったら市をはじめイベントが多いのでホームページのチェックをお願いいたします。

2010年9月21日火曜日

第8回 高知国際版画トリエンナーレ展

主催:土佐和紙国際化実行委員会(いの町紙の博物館:http://www.k3.dion.ne.jp/~tosawasi/
応募期間:2011年4月1日~4月30日
展覧会期間:2011年10月8日~11月20日

土佐和紙に刷ったものに限定された版画展です。大賞は100万円です。
土佐和紙は、版画用紙http://www.ozuwashi.net/shop/61.htmlか、手漉き和紙http://www.ozuwashi.net/shop/4.htmlから選んでも応募できます。
詳細は、いの町紙の博物館にお問い合わせください。
チラシは、小津和紙店内で入手できます。

2010年9月17日金曜日

TOKYO PHOTO 2010 続き

9月15日に書き込みましたTOKYO PHOTO2010残念ながら都合で和紙の展示はできませんでした。
小津和紙のパンフの配布も見送ります。
レセプションは2500名と盛大だったようです。

2010年9月15日水曜日

TOKYO PHOTO 2010

東京フォト2010(http://www.tokyophoto.org/
会場:六本木ヒルズ/academyhills40
日時:2010年9月17日~20日(月) AM11:00-PM8:00 入場料:1,500円
世界から500点を超える、最新の写真作品が集まる国際アートイベントです。
pen×BENJAMIN LEEのブースに当店でインクジェットプリンタした和紙が展示されます。
展示作品の一部に、雑誌『Pen(ペン)』に掲載されたBENJAMIN LEE氏撮影の熊川哲也氏、中村獅堂氏の3枚綴りの1枚を大きく伸ばした2点が和紙にプリントした作品です。
印刷した和紙は、伊勢和紙 永久 厚手 白です。515巾のロールにプリントしました。
http://www.ozuwashi.net/shop/120.html
結構目立つと思いますので来場される方は是非見てください。
当日、小津和紙のパンフレットも置いてもらう予定です。

2010年9月8日水曜日

小津和紙オリジナル 踊りポチ袋

従来から販売していました。小津和紙オリジナルの踊りポチ袋新たに12種類、のし無しタイプを追加しました。これで全24種類の熨斗(のし)無し、熨斗ありが出来上がりました。
踊りポチ袋は、歌舞伎の演目を題材にデザインされています。また袋の裏側に演目の説明もつきます。購入はこちらへhttp://www.ozuwashi.net/shop/144.html

ご近所に新しいビルができます。10月にオープンのコレド室町の中にある三井ホールでは、オープン時に歌舞伎が演じられるようです。
江戸時代には、人形町に中村座がありました。人形町も小津和紙から歩いていくことができます。

もっと広く販売したいので販売いただける小売店様メールまたは電話お待ちしております。
個人の方は来店お待ちしております。

2010年9月1日水曜日

新商品のご案内 里山雲龍京花紙

昔は、よく使われた京花紙。
 江戸時代は懐紙、かいしやふところがみと呼ばれ旅の途中に俳句やメモなどを書きとめるのとお茶席に使われていました。
 明治時代に京花紙と懐紙にわかれたようで、京花紙は現代の鼻紙(ポケットティッシュ)に懐紙はお茶席用に使用されました。
 現代の京花紙は、レーヨン紙、懐紙は、パルプとなっています。
今回、発売の京花紙は、雲龍模様をつけたレーヨン100%ですので紙粉がでにくく、破れにくいため水に強い素材です。
詳細は、里山雲龍京花紙 http://www.ozuwashi.net/shop/125_2000.html
15W×6個入 525円税込です。

またインクジェット用紙 越前和紙 宗久(525円税込)、伊勢和紙 永久(577円税込)も新たにパック品を販売しました。
http://www.ozuwashi.net/shop/120.html
是非、検討してください。