2018年10月6日土曜日

第11回まるごとミュージアム2018

第11回まるごとミュージアム2018に小津和紙は、参加します。
●オリジナル和紙を作ろう 
日時:11月3日(土)事前予約必要
詳細は、下記を御覧ください。
http://www.marugoto-chuo.jp/wp/event/1577/

●アートを作って、自分を発見してみよう!
日時:11月3日(土)15:30~17:00
詳細は、下記を御覧ください。
http://www.marugoto-chuo.jp/wp/event/1571/

第11回まるごとミュージアム2018 http://www.marugoto-chuo.jp/wp/

2018年3月24日土曜日

第1回ぴたっこはがき手作りコンテスト

第1回ぴたっこはがき手作りコンテストを開催します。主催は、小津和紙です。
募集期間:4月2日~6月30日
詳細は、下記ページをご覧ください。
http://www.ozuwashi.net/event/180402.html

関連ページ
・オリジナルはがきをつくる
・オリジナルしおりをつくる
・ぴたっこネット販売サイト/紙市楽座

2018年3月1日木曜日

「JOURNEY of JAPAN」に小津和紙紹介されています。

三井住友カード株式会社( Sumitomo Mitsui Card Company, Limited )が運営する「JOURNEY of JAPAN」に小津和紙が紹介されています。
日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、アラビア語で見ることが出ます。

JOURNEY of JAPAN/小津和紙
https://journey-of-japan.com/shop/6090001/ja

JOURNEY of JAPAN
https://journey-of-japan.com/ja

小津本館ビル BELCA賞受賞

第27回BELCA賞ベストリフォーム部門表彰建物に小津本館ビルが選ばれました。
小津本館ビルは、免震化法で行われた耐震工事で、一階の上部に免震スリットが入っています。工事に伴い地下2階~10階のエレベータは、3基から2基に変更となったため、1階~3階までの店内専用エレベータを1基増設しています。
1階は、小津和紙の店舗と体験工房、2階は、小津ギャラリー、教室、休憩所、3階は、小津史料館と和紙の展示場になっています。

ロングライフビル推進協会/小津本館ビル  http://www.belca.or.jp/b141.htm
公益社団法人 ロングライフビル推進協会 http://www.belca.or.jp/

2018年2月26日月曜日

松阪市立歴史民俗資料館/特別企画 紙問屋「小津清左衛門家」展~江戸店創業365年~

特別企画 紙問屋「小津清左衛門家」展~江戸店創業365年~開催

小津清左衛門は、江戸店、本店(小津屋/紙問屋・繰綿問屋など)、木綿店(伊勢屋/木綿問屋など)、向店(大橋屋/紙問屋・茶問屋など)の三店舗を経営していました。松阪の本家店では、紀州藩地士・御用商人として御為替組(藩札の発行)、正米問屋などを営んでいました。明治以降は、銀行や紡績などに事業を拡大しています。
歴史資料が展示されますのでぜひご覧ください。

期間:平成30年3月13日(火曜日)~6月17日(日曜日)
休館:月曜日(祝日をのぞく)、祝日の翌日
場所:松阪市立歴史民俗資料館
入場料:100円

松阪市立歴史民俗資料館
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/rekisiminzoku/rekimin-riyou.html

下記サイトでは、小津清左衛門の旧宅、松阪商人の館を紹介しています。
もののあはれ中南勢ものがり
http://story.kankomie.or.jp/story/shi/

下記サイトでは、昭和58年発行の小津商店の330年史を掲載しています。
小津330年のあゆみ
http://www.ozuwashi.net/330/