2016年9月5日月曜日

Discover Japan 10

Discover Japan 2016年10月号に小津和紙スタッフ田中が9月号に続き紹介されました。(P234-5)
今年10月にニューヨーク天理文化協会ギャラリーで行われる「COLLABO JAPONICA」に小津和紙は、手漉き和紙のパフォーマンスおよび和紙の展示を行います。
詳細は、COLLABO JAPONICA http://www.collabo-japonica.com/ をご覧ください。

Discover Japan http://discoverjapan-web.com/

2016年9月1日木曜日

KANABI あ・そ・び・隊展

小津330年のあゆみ(昭和58年11月発行、株式会社小津商店、編纂:小津三百三十年史編纂委員会、企画・制作:凸版印刷株式会社年史センター)で、制作担当されました嶋田寛行氏(現在、凸版印刷株式会社広報本部)が参加される展示会で、「小津330年のあゆみ」も展示されることになりました。お気軽にお立ち寄りください。詳細は、下記ホームページをご覧ください。

展示会名:KANABI あ・そ・び隊展
場所:ギャラリー銀座
日時:9月19日(月・祝)~25日(日)11:00~19:00(最終日16:00まで)


KANABI]あ・そ・び隊 http://kanabi-asobitai.com/

小津330年のあゆみ http://www.ozuwashi.net/330/

2016年8月31日水曜日

【日帰り】江戸商人の町日本橋で探る「伊勢松坂とのつながり」クラブツーリズム

クラブツーリズム 「伊勢松阪商人のルーツを探る旅」 10月13日(木) に開催されます。

コース番号E0502-389
三重テラス→江戸屋→小津和紙→宝田恵比寿神社→三重テラス

【講座ポイント】 
・講座は日本橋「三重テラス」にて実施します。 
・長谷川ナビゲーターとともに日本橋をめぐります。 
・松坂と縁の深い江戸時代創業の老舗店舗をめぐります 
・宝田恵比寿神社では恵比寿様のご開帳。書が津とべったら市のみ
御開帳の徳川家康拝領、運慶作恵比寿様を特別拝観 
・日月堂特製”どら焼き”をご賞味      
【講  師】 ナビゲーター 長谷川 隆 

詳細は下記サイトをご覧ください。

クラブツーリズム
http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour_tmp.aspx?p_baitai_web=Z995&ToCd=TD&p_from=800000&p_company_cd=1002000&link_id=hCnS&p_course_no2=E0502&p_baitai=389&x=22&y=13

または、http://www.club-t.com/ コース番号E0502-389で検索


11月24日(木)は、松阪商人長谷川家の末裔と歩く商人の町松阪と伊勢神宮 2日間

こちらは、当社に関係する松阪商人の館の見学も含まれています。

コース番号 41937-389 検索

2016年8月29日月曜日

Discover Japan 9 

Discover Japan 2016年9月号に小津和紙スタッフ田中が紹介されました。(P170)
今年10月にニューヨーク天理文化協会ギャラリーで行われる「COLLABO JAPONICA」に小津和紙は、手漉き和紙のパフォーマンスおよび和紙の展示を行います。
詳細は、COLLABO JAPONICA http://www.collabo-japonica.com/ をご覧ください。

Discover Japan http://discoverjapan-web.com/

2016年7月22日金曜日

夏休み親子体験バスツアー/中央区まちかど展示館運営協議会

夏休み親子体験バスツアー(主催/中央区まちかど展示館運営協議会)

「まちかど展示館」を広く知っていただくために、展示館の一部を活用して江戸文化を体験する「夏休み親子体験バスツアー」を開催します。夏休みの自由研究や思い出作りに親子で参加してみませんか?

小津史料館の見学と紙漉き体験とのれん・提灯・下絵の展示館の見学と江戸文字書き体験を行います。

①8月20日13時~17時
②8月24日13時~17時
対象者:中央区内在住の小学生(4年生以上)と保護者1名
各定員10組20名
参加費500円

詳細は、下記をご覧ください。
中央区まちかど展示館運営協議会
http://chuoku-machikadotenjikan.jp/news/news_20160715_01.html

2016年7月14日木曜日

2016年7月11日月曜日

ECO EDO 日本橋2016 に参加しています

ECO EDO 日本橋2016 7月8日(金)~9月25日(日) 
ゆかた・アートアクアリウムチケット特典に小津和紙は、参加しています。
ゆかた着用、もしくはアートアクアリウム2016のチケット掲示、
1,080円以上ご購入の方にオリジナルグッズをプレゼントしています。

ECO EDO 日本橋2016 http://www.nihonbashi-tokyo.jp/special/ecoedo2016/