2025年3月6日木曜日

報國山 安養院

 報國山 安養院は、知恩院末寺の浄土宗の寺院。

小津家文書24-489 (包紙)「常念仏証文 山崎 安養院」

小津家文書24-488 「常念仏喜捨金証文 一金弐㊞百両也 右者為雲含道慧居士菩提為永代常念仏糧貞円善女喜捨之所慥ニ受納永々無断絶浄行相続可仕候、為後証仍如件 城州山崎 知恩院末寺 安養院㊞ 性海(花押) 勢州松坂 小津清左衛門殿」

宝暦五六年(1755・1756)頃、道慧居士は、六代小津清左衛門長郷、宝暦五年(1755)八月十五日卒、享年三十六歳、貞円善女は、長郷の母玉は、後家で貞圓と名乗っており、この時は六十三四歳である。宛先の小津清左衛門は、長郷の次男安次郎、後長保でこの時は、二歳で家督を継いでいる。常念仏喜捨金証文は、金二百両と大金であった。(小津史料館 小西良明)

どこねっと京都 安養院

0 件のコメント:

コメントを投稿