2020年3月20日金曜日

大伝馬町一丁目 元文五年(1740)

大伝馬町一丁目は、宝田村居住の御伝馬役、三河国出身佐久間善八、伊勢国出身赤塚屋善右衛門、久須木七左衛門、久保寺四郎右衛門、冨屋四郎左衛門が、慶長十一年(1606年)に替地として無沽券(家持)で移住した町人が始まりで、佐久間は御伝馬役兼務で名主となり、四人は配下の伝馬役勤めですが寛永年間に木綿問屋を開業します。その後、木綿仲買問屋が開業し、明暦三年(1657年)、明暦の大火があり、その年株仲間の独占禁止令がでます。貞享三年(1687年)、木綿問屋が成立します。これは、今までの木綿問屋四軒は売場問屋へ、木綿仲買は木綿問屋七十軒となります。元禄七年(1694年)、十組問屋が結成され、文化十年(1813年)、十組問屋の再編に伴って結成された菱垣廻船積問屋仲間と呼ばれる株仲間に加入して冥加金を納めることとされ、大伝馬町組・白子組合わせて44軒で毎年1000両の冥加金を納付、天保十二年(1841年)二月の株仲間解散令の時、大伝馬町組は21軒でした。
貞享三年(1687年)二月四日付の長谷川木綿店古帳に売場問屋をのぞく問屋名簿があり、店が変わると上から紙を貼付し新店名を記載、元文五年頃までの56軒の記録です。
 一橋大学附属図書館所蔵コレクション 大伝馬町長谷川木綿店古帳
  https://www.lib.hit-.ac.jp/retrieval/collections_bunken/collections/hasegawacotton/
大傳馬町長谷川木綿店古帳から作成
木綿店古帳記載順(南側から北側)
 大和屋三郎兵衛
 中田治右衛門
 加嶋屋次郎兵衛、正保二年(1645年)開業
 田中次郎左衛門(田端屋)
 澤野甚左衛門、明暦元年(1655年)開業
 中屋久兵衛、寛文五年(1665年)開業
 大黒屋次郎三郎
 小津孫右衛門、寛文五年(1665年)開業
 岡本六兵衛(嶋屋)、明暦元年(1655年)開業
 田蔵勘三郎(田倉屋)、寛文五年(1665年)開業
 入澤新太郎(安野屋)、寛文五年(1665年)開業、寛保元年(1741年)廃業
 中屋久兵衛
 人見七右衛門(白子屋)、明暦元年(1655年)開業
 山村伊之助
 大黒屋三右衛門
 伊勢屋治郎左衛門
 岡本権平、正保二年(1645年)開業
 川喜田四郎兵衛、元禄十一年(1698)開業
 嶋本治郎右衛門(嶋屋)、元文二年(1737年)開業
 地主宗兵衛、元禄十五年(1702年)開業
 村田又右衛門
 長井九郎左衛門(大和屋)、元禄十一年(1698)開業
 小津三左衛門(嶋屋)
 濱嶋傳右衛門、元禄十二年(1699年)開業
 長嶋宗兵衛(和泉屋)、明暦元年(1655年)開業、寛保元年(1741年)廃業
 田中惣兵衛(桑名屋)、正保二年(1645年)開業
 長谷川庄兵衛(菱屋)、正保二年(1645年)開業
 岡本四郎兵衛(玉屋)、寛文十年(1670年)開業
 篠原長右衛門(宇路こ屋)、正保二年(1645年)開業
 石河庄兵衛(石川屋)、明暦元年(1655年)開業
 長井与兵衛、元禄十年(1697年)開業
 中條瀬兵衛(長崎屋)、寛文十年(1670年)開業
 長谷河市左衛門(布屋)、寛永十二年(1635年)開業
 中村喜左衛門
 長谷川武右衛門(亀屋)、享保十年(1725年)開業
 南部藤兵衛
 高岡久兵衛(一文字屋)、明暦元年(1655年)開業
 長谷河次郎兵衛(丹波屋)、延宝三年(1675年)開業
 同源右衛門(長谷川屋)、元禄十五年(1702年)開業
 山村吉右衛門
 奥井勘兵衛(大黒屋)、元禄十一年(1698)開業
 川口半左衛門、元文五年(1740年)廃業
 徳力与兵衛、寛永十五年(1638年)開業
 村田屋傳兵衛
 岸野三郎兵衛、正保二年(1645年)開業
 長井源太郎(橘屋)、寛文五年(1665年)開業
 油屋甚右衛門、元禄十五年(1702年)、絹商売から太物店に転業
 河喜田久太夫、寛永十二年(1635年)開業
 芝原三郎兵衛、延宝六年(1678年)開業
 竹内四郎兵衛(藪屋)
 地主九兵衛、延宝八年(1680年)開業
 小津小右衛門、延宝三年(1675年)開業
 地主平右衛門
 濱田勝助、明暦元年(1655年)開業
 地主平三郎
 小津三四右衛門、明暦元年(1655年)開業、元文五年(1740年)休業
 村田平左衛門、元禄十一年(1698)開業
 小津清左衛門(伊勢屋)、元禄十一年(1698)開業
 地主宗三郎、元禄十五年(1702年)開業
記載外
 久須木七左衛門(升屋)、寛永三年(1626年)開業、木綿売場問屋
 長井作十郎、元禄十五年(1702年)開業、木綿売場問屋
 小津清左衛門(小津屋)、承応二年(1653年)開業、紙問屋
 岡田治兵衛(茗荷屋)、醤油・茶問屋、木綿問屋は明暦元年(1655年)開業、元文二年(1737年)合力
 (小西)

0 件のコメント:

コメントを投稿